< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2013年04月25日

2013年04月20日

2011年04月03日

お疲れ様 ありがとう!

昨日は土曜日で移動の季節。お店が忙しい時に、私は右手首にひびが入りギブスをしており休養中。
主人は朝から夜までお昼も食べず、切れる事のないお客さんを一人でやり遂げました。
何もできない私icon11カットをしながら雑用・接客と、全て一人でやるということは手のあく時がないとそれは大変です。終わった後の沢山のタオルのお洗濯まで、本当にお疲れ様でしたicon10
よほどお腹が空いて疲れただろうと思ったのに、本人はケロリface02
「お父さん、スゴイ!若いね~」と言ったら、「ばかいよ~」ですって(笑)
今日も一人で晴り氣って顔晴っています。お父さんありがとうicon06
  

Posted by ミユキ at 11:35Comments(4)日々の出来事

2011年04月02日

素敵な仲間たちに乾杯!

昨夜「ひなたぼっこ」の仲間たちと、飲み会がありました。
大震災や原発の話題から、これからの生き方を考える必要がある。昔の生活に戻るのがいいのではないかと・・・・。
そして、伊那市の商店街の活性化について話し合いましたが、みんな熱が入り盛り上がり最高に楽しかった!!
主人のおやじギャグも大うけで、笑いの連続。みんないい顔してました。

仲間のことを思いやり、いろいろ教えてくれたり、困ったことは真剣に考えてくれる。
ストレートに何でも話せる仲間。何かあっても心強い。こんな素晴らしい仲間がいることに感謝ですface05
年齢も違えば職業も違う。でも、気が合って最高に居心地が良い仲間に出会えたことは、ご縁があったんですね。
素敵なご縁に「ありがとう」 これからもみんなで一致団結で顔晴りましょうicon14

  

Posted by ミユキ at 23:40Comments(2)日々の出来事

2011年04月01日

光り輝く春!!

今日から4月、心ウキウキ活動的になり、外に出かけたくなりますね。
午前中の陽の光を15分は浴びましょう。無償でいただける太陽の温かさに感謝しながら・・・・・
日々変化する道端に咲く草花や木々、田畑・山並みにも目を向けてみましょう。
信州の素晴らしい自然に囲まれて、生かされていることに、ただただ感謝です。
私は幸せ者です。
皆さんも、幸せな日々をお過ごしください。  

Posted by ミユキ at 11:53Comments(0)日々の出来事

2011年03月31日

初めまして。

ブログ初心者です。
昨晩ブログの先輩からやり方を教えていただき、まだまだわかっていませんが、やってみますので宜しくお願い致します。

伊那市の市民有志が「震災被災者支援伊那市民ネットワーク」を設立し、幅広い市民参加の呼びかけを始めたという記事が目に入りました。 「少しでも被災者の役に立ちたいと考えている市民の絆と、被災者同士の絆を結びつける活動にしたい」との事。
早速協力できることを登録しました。
住み慣れた所から知らない所へ来て暮らすということは、不安や心配があると思います。
生活必需品を提供したり、疲れた身体と心を癒してあげることが出来たらいいなと思っています。
  

Posted by ミユキ at 19:41Comments(2)日々の出来事